プログラミングスクール卒業後のリアルを経験者が解説

プログラミングスクール卒業後のリアルを経験者が解説の紹介画像

こんにちは、GeekSalonライターの和也です。

この記事をお読みの方々は「プログラミングスクール入った後の進路ってどうなってるの?」と疑問を持った方々や、現在プログラミングスクールの入会を検討されていてプログラミングスクールに入会後の進路がどのようになるか気になる方だと思います。筆者の私も実際にプログラミングスクールのコースを4つ受講したプログラミングスクールの卒業生です。

筆者の体験談はもちろん様々な人の卒業生の声を拾いながらプログラミングスクール卒業後のリアルを解説していきます。

大学生限定プログラミングコミュニティGeekSalon

GeekSalon
  • ゼロから3ヶ月でオリジナルアプリを開発!
  • 継続率約80%!同世代の仲間と学ぶから挫折しない!
  • 大学生向けの安価な料金!
詳しく見る

プログラミングスクール卒業後の進路

プログラミングスクールに通った人は、全員エンジニアになるのでは?!と思いの方もいらっしゃると思います。実はそうではありません。

実際にプログラミングスキルを持った上で別の職種に就職される方もいらっしゃいます。パターンが大きく分けて8個あるので紹介します。またエンジニアとはいってもエンジニアの中にもたくさんの職種が存在します。今回は職種別に紹介していきます。

世の中にはたくさんのプログラミングスクールが存在しますが、今回はGeekSalonの実態についてお話ししていきます。GeekSalonは今まで1万2000人以上の大学生が受講しており、開発系に就職した方や、非開発系に就職した方々など様々な方がいらっしゃいます。

開発系の職種

1. フリーランスエンジニア

企業と業務委託契約を結んでいたり、フリーランスのコミュニティから案件をもらったりしてフリーランスとしてエンジニアをする選択肢があります。プログラミングスクール卒業後に実務の実績がない状態でいきなりフリーランスエンジニアになることは少し、リスクの高い選択にはなります。

個人事業主として会社に縛られることなく自由に働くことができる環境を求める方にとってはおすすめです。実際にGeekSalonを卒業されてフリーランスエンジニアとして働かれている方もいらっしゃいます。

2. Webエンジニア

Webエンジニアとは、WebサイトやWebアプリケーションの設計、開発、フロントエンドおよびバックエンドのプログラミングを担当します。Web業界はとてもエンジニアの人口も多いですし、需要としても大きいです。GeekSalonを卒業され就職された方にも多数いらっしゃいます。

3. モバイルアプリケーションエンジニア

モバイルアプリケーションエンジニアとは、iOSやAndroid向けのモバイルアプリケーションの開発を行う人のことを指します。GeekSalonには、iPhoneコースと呼ばれるコースが存在し、そのコースでは、主にiPhoneアプリ、いわゆるモバイルアプリケーションの開発の勉強を行うことができます。

4. 人工知能(AI)エンジニア

近年AIの発達によりAIエンジニアと呼ばれる人たちの需要もとても増えてきています。新卒でもAIを扱える人材には給料を高く設定している企業もあるくらいとても需要が増えています。

GeekSalonには、AIを構築しているプログラミング言語を学べるPythonコースや、AIのプロダクト開発を行えるAIコースが存在します。卒業生の中にはAIエンジニアとして進路を決める方もいらっしゃいます。

5. Gameエンジニア

Gameエンジニアとは、モバイルアプリなどを含むコンピュータゲームのエンジニアを指します。実際にGeekSalonには、Game開発コースというコースで1からGameの制作について学ぶことができるコースもあり、その卒業生がGameエンジニアとして就職している方もいらっしゃいます。

他にもたくさんの職種が存在しますが、GeekSalonの卒業生の多くは上記の職種に就く方が多いです。

非開発系の職種

6. ITコンサルタント

ITコンサルタントとは、プログラミングスキルを活用して、クライアントのITインフラやシステムの設計、導入、最適化、セキュリティのアドバイスを行う職種のことを指します。

近年コンサル業界に進まれる新卒の方々も多く、ITコンサルタントはとても人気な職種になっています。

実際にITコンサルタントは、要件定義とニーズ把握システム設計と提案なども行うため、プログラミングを勉強していると就職が有利になる場合もあります。

7. デジタルマーケター

いわゆるデジタルを駆使してマーケティングを行う職種になります。実際に広告や、SEOなどIT技術を駆使してマーケティングをおこなっています。

実際にデジタルマーケターの業務内容には、Webサイトの最適化や広告などを数値分析する際のアナリティクスとデータ解析などでプログラミングの技術を利用します。

Webサイトの最適化を行う際、WebサイトのUI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス)に着目して最適化を行っています。

GeekSalonには、UI/UXコースというコースも存在し、カスタマージャーニーの立案からアプリのデザインまで、ビジネスシーンで用いられるデザインを学ぶコースです。デザイナーに興味がある方はもちろん、マーケティングに関心がある方にもオススメなコースになっています。

8. Webデザイナー

プログラミングの勉強中にWebデザインに興味を持って本格的にWebデザインやアプリデザインについて勉強される方々も多くいらっしゃいます。

Webデザインを行う時には、UI/UXはもちろん、レスポンシブデザイン(様々な機種に適用したデザイン)、HTML、CSS、JavaScriptなどの基本的なプログラミング言語や技術について理解し、デザインを実装するための基盤を提供しなければならないため、プログラミングの知識は必須となっています。

プログラミングスクールの卒業生の声

今回は、開発系の職種に就職されたGeekSalonの卒業生と非開発系の職種に就職された卒業生合計2名を紹介します。

開発系の職種

プログラミングスクール卒業生伊藤さんの写真

伊藤柊太さん

iPhoneアプリ開発コース 受講

国際基督教大学教養学部 出身

受講当時:大学 学部3年生

意外と自分はプログラミングが向いているかも!という自信に。

GeekSalonに入会する前までは、とにかく大学の野球部の練習に励み大学生活とアルバイトの両立に明け暮れていました。その中で、「部活だけやっていて大丈夫なのか。」という不安に駆られ、形として何かスキルを残したいという気持ちが出てきてGeekSalonに入会しました。

入会するまでは、大学の授業で少しPythonを触っていたくらいのプログラミング経験でしたが、GeekSalonで0から開発できる経験を得ることができました。自分の好きなものを自分自身の知識とパソコン1つだけで作ることができるという点に強く惹かれました。

GeekSalonに入っていなければ大学生になって物作りをする機会はなかったのかなと思います。この経験ができたので自分はプログラミングに向いているかも!と気づきました!

結果として、それまで考えたこともなかったエンジニア職で2社内定をいただくことができました

非開発系の職種

プログラミングスクールの卒業生小峯さんの写真

小峯加奈子さん

Webサービス開発コース 受講

下関市立大学経済学部 出身

受講当時:大学 学部2年生

もどかしさと焦りを埋める日々から充実した日々へ

入会する前の私の学生生活をひとことで表すと、”ただもどかしさと焦りを埋める日々”でした。

私はコロナ禍真っ只中の時期に大学へ入学したので、何かに挑戦したいけど、できないというもどかしい日々を送っていました。コロナ禍で感じる挑戦できないことへのもどかしさからオンラインイベントへ参加していた時、GeekSalonを知り入会しました。

GeekSalonに入ったことをきっかけに充実した日々へと変わりました。変化の1つ目は、プログラミングを大学生のうちに学んでおこうと思うような意識が高い学生と出会うことができたこと。自分も負けてられないと思うようになり、刺激を受けました。2つ目は目にみえるスキルを手に入れられることによる変化です。やはりIT化が進む時代に、プログラミングを用いて何かを作り上げた経験を持っていると、とても稀有な存在になれると思います。

最後に、やり抜く力がついたことです。この3つの変化によって、結果的にGeekSalonは就活でもとても役立ちました。最終的に私は、ゲーム開発や、広告など幅広くITを取り扱うベンチャー企業に就職します。

プログラミングスクール卒業後に就職活動をする時のポイント

プログラミングスクールを卒業後に就職活動を控えている方は、以下のことをちゃんとできているか確認することをお勧めします。今回はエンジニア就職に絞って紹介します。

プログラミングスクールの受講を通して自走力が身についているか

プログラミングスクールに通い、メンターや講師の方と一緒にプログラミングをやっている場合、プロダクトの設計やエラーなどはメンターや講師の方と一緒に取り組む機会が増えてきます。その際、自分ができるようになったと錯覚される方が多くいらっしゃいます。

プログラミングスクールに卒業した後、自分でコードが書けなかったり、エラーを一人で解決できなかったら意味がありません。なので自分で設計ができ、コーディングができて、エラー解決も自身の力のみで行える、いわゆる自走力が身についているかはしっかり確認しておきましょう。

ポートフォリオの作成を終えているか

ポートフォリオは就職活動時に、自分のプログラミングスキルがどのくらいあるのか示すことのできる指標の1つになります。近年は、面接時や、履歴書を提出する際に一緒にポートフォリオの提出を求める企業も増加しています。

プログラミングスクールによっては、卒業制作としてポートフォリオの制作をしているスクールもあります。就職活動で時間が取れない方、普段の生活が忙しい方は、ポートフォリオをプログラミングスクールに通って卒業制作として作成することもお勧めです。

卒業後のこともしっかり考えたい人におすすめのスクール

これから卒業後のことも踏まえてしっかり考えたい方にオススメのスクールを紹介します。

GeekSalon

GeekSalonのホームページ画像

GeekSalonは大学生限定のプログラミングスクールです。3ヶ月間という短い間で、プログラミングを学ぶことができ、Pythonコース(1ヶ月コース)以外のコースでは、卒業制作として自分だけのオリジナルプロダクトの作成を行います。

メンターは受講される方々が最終的に自走できるように、サポートしていますし、卒業と同時にポートフォリオも獲得できるため、就職活動においてとても有利に働くカリキュラムになっています。

少しでも気になって、お話を聞いてみたい方は、毎日無料での説明会を行っていますので、ぜひご参加ください。

無料説明会はこちらから

大学生限定プログラミングコミュニティGeekSalon

GeekSalon
  • ゼロから3ヶ月でオリジナルアプリを開発!
  • 継続率約80%!同世代の仲間と学ぶから挫折しない!
  • 大学生向けの安価な料金!
詳しく見る

Contact us.

無料説明会実施中!
お気軽にご参加ください

GeekSalonの詳細やプログラミング学習、卒業生の進路などを1対1でお話しします。その他のご質問やご相談も気軽にお聞きください。
コンタクト用イラスト
ゼロから3ヶ月でオリジナルアプリを開発!大学生限定プログラミングスクール