コースの特徴
幅広いスキルが学べる
就活の圧倒的武器に
こんな方にオススメ
身につくスキル
Ruby
HTML / CSS
デザインスキル
企画力
「プロダクトが立案されてから世の中に出るまでの流れ」をオリジナルサイト制作を通じて経験できます。
卒業生の作品
おくり花 -gift bouquets-
tapipass
iTL Experience commons
卒業生の声
プログラミングを学び、かけがえのない友達や先輩後輩との出会い
僕はコロナ禍と同時に大学に入学した世代です。そのため、本当に1人も友達ができず、ずっと家でオンライン授業を何となく見る大学生活を過ごしていました。ある時GeekSalonに出会いプログラミングの学習をスタートさせました。
GeekSalonに入会した直後は一人でプログラミングの勉強をしようと思っていましたが、メンターさんや同じ受講生の方と一緒に学習をする機会が多くあり、楽しく学ぶことができました。大学の授業で経験できなかったようなことをGeekで経験できたことがとても良い思い出です。もちろん思い出だけでなくスキルとしても自信が持てるものが習得できました。
受講していた時の同期の仲間とは、卒業した今でも交流があり対面でもオンラインでも遊べる最高の仲間です。GeekSalonで人生のロールモデルになるような先輩にも出会えました。同じ大学生なのに、自分とはレベルが違う先輩や同期に出会えたことが自分の中ではとても刺激になりました。
Geekの影響もあり、バリバリのIT企業から内定をもらいました!大学時代に社会に出てからも活かせるスキルが習得できて本当によかったです!
もどかしさと焦りを埋める日々から充実した日々へ
入会する前の私の学生生活をひとことで表すと、“ただもどかしさと焦りを埋める日々”でした。私はコロナ禍真っ只中の時期に大学へ入学したので、何かに挑戦したいけど、できないというもどかしい日々を送っていました。コロナ禍で感じる挑戦できないことへのもどかしさからオンラインイベントへ参加していた時、GeekSalonを知り入会しました。
GeekSalonに入ったことをきっかけに充実した日々へと変わりました。変化の1つ目は、プログラミングを大学生のうちに学んでおこうと思うような意識が高い学生と出会うことができたこと。自分も負けてられないと思うようになり、刺激を受けました。2つ目は目にみえるスキルを手に入れられることによる変化です。やはりIT化が進む時代に、プログラミングを用いて何かを作り上げた経験を持っていると、とても稀有な存在になれると思います。最後に、やり抜く力がついたことです。
この3つの変化によって、誰もが知るメガベンチャーの内定を獲得できました!
メンター紹介
スキル習得だけじゃない。人間として成長を感じられる環境です!
GeekSalonのメンターを始めたきっかけは、大学2年生のころ、漠然とIT系の業界に就職したいと考えていて、実際に働く経験を積みたいと考えたからです。それまではバイトと遊びしかしていない普通の大学生でした。
入職してまず、周りのメンターの思考のスピードや質が自分より全然高いことに驚きました。自分はまだまだだなと感じたと同時に、そんな環境にワクワクして、どんどん成長したいと思いました!
入職後すぐに受講生対応やコース運営だけでなく、メンター採用・チーム統括にも挑戦しました。ありがたいことにマーケティング領域でも多数社内表彰していただき、Geekを盛り上げることに少しは貢献できているかなと思っています。
受講生対応では必ず値段以上の価値を感じてもらえることを心がけています。プログラミングができるようになるのは当たり前。その上でさらにひとりひとりのニーズに合わせたものを提供できるようにしています。とくに最初の出会いになる初回面談には力を入れています。就活の話や大学生活でがんばりたいこととか、Geekに求めていることとか。その人の内にある隠れたニーズを探すところから始めています。
例えば、地方の学生さんで就活仲間がいないことに困っている受講生が東京にきた時に自分の受講生を集めて、1日交流の時間を作ったりしました。嬉しいことに「私が担当メンターでよかった!」、「仲間と成長できるいいコミュニティだった」と言ってもらえています。
大学生活を漫然と過ごしたくないとか、何かに挑戦するきっかけがほしいという人は是非Geekに参加してほしいです!
熱量高い目標に向かって切磋琢磨できる環境です!
GeekSalonの魅力は熱量高い目標に向かって切磋琢磨する環境があること。Geekには文系理系問わずさまざまな大学の人が所属しています。みんな何かしら目標を持って集まっているので尊敬できる人ばかりです。決められた期間で、高い目標に向かって、熱量を持って取り組んでいく仲間が大勢いることで、困難な状況になってもプログラミングを教え合ったり、悩みを共有したりできる環境に魅力があると思います。
僕自身、受講期間の3ヶ月で勉強会やイベントを通じて、受講生だけではなくメンターとの関わりが深くなんでも相談できる仲間ができました。大阪から名古屋で一人暮らしをしていた自分にとって、仲間というのは所属していた大学サッカー部の人しかいませんでした。そんな中、さまざまな大学生が所属するGeekで出会った仲間は一生の財産になりました。
次は自分が受講生に将来の選択肢を広げるような価値を提供したいという思いを持ってメンターをしています。3ヶ月で終了じゃなくて、卒業後まで関係が続くように、毎週の勉強会では居心地のいいアットホームな雰囲気を感じてもらえるように心がけています。実際に、自分の歴代の担当受講生で集まってごはんに行ったり、一緒に院試の勉強をしたりしています。満足度の平均点は過去一貫して9以上(10点満点)で、毎期社内表彰を受けているので、受講生対応にはちょっと自信があります。
ITに関心がある人だけでなく、志の高い友人を作りたい人や他大学の人脈を広げたい人は是非Geekに来てください!
受講の流れ
キックオフ&初回面談
キックオフは同期の仲間やメンターと仲良くなるためのイベントです。これから深く関わっていく仲間たちと関係を深めましょう。
自分のパソコンでプログラミングができるようにする環境構築もサポートします。
初回面談では担当メンターが丁寧にヒアリングしながら、ひとりひとりに合わせた目標や学習計画の相談をします!
アプリの企画
作りたいものがなくても大丈夫!メンターと一緒に企画・構成を考えるゼミやイベントがあります!
企画・構成ゼミでアイデアを形にする力を身につけることができます。
2ヶ月目からはインプットとアウトプットを繰り返しながら、自分だけのオリジナルサイト・アプリの開発が始まります。
中間発表
自分のオリジナルプロダクトの開発についてアイデアやコメントをもらい、同期の仲間がどんなものを作っているか聞くことができます。メンターのサポートのもと、プレゼンスキルやスライドデザインのスキルが磨けます。
同期の発表に刺激を受けてモチベーションも上がる、オリジナルプロダクトへのアイデアやアドバイスがもらえるなど、切磋琢磨できる場となっています。
最終発表
苦労して完成させたオリジナルプロダクトの発表を同期のみんなに聞いてもらいます。自分のコース以外のプロダクトの発表も聞くことができます。完成度が高い作品やユニークな作品には表彰も。
GeekSalonで涙あり、笑いあり、感動ありのGeekSalon最大のイベントです!
料金・期間
料金
期間
他のコースも見る
Gameアプリ開発コース
プログラミング初心者や苦手意識のある人におすすめ!直感的な操作でプログラミングの考え方の基礎が身に付きます。